教育

教育

SNSの投稿を眺めることは「学び」と言えるのか?

こんにちは、マーケターの長江です。いきなりで恐縮ですが、皆さんは「SNSは自分にとって学びになっている」と感じますでしょうか。 私にとって、無くてはならない存在「だった」SNS 私の社会人キャリアスタートは2010年。 前年に...
教育

学習動画コンテンツクリエイターの究極のミッションとは

EdTechベンチャー企業のシェアウィズ。そこで働くコンテンツクリエイターがシェアウィズの魅力や、「動画学習」に対する思いや考えをまとめました。今後、学習動画のコンテンツを提供したい、EdTechの会社のコンテンツクリエイターに興味があるという方に読んでいただけると光栄です。
教育

フィリピン日本語学校訪問紀

こんにちは。シェアウィズの高橋です。 今年は、出張で5月と7月に2回フィリピンのマニラに行ってきました。 フィリピン出張の目的は、現地の日本語学校との提携でした。 先日プレスリリースも出しました。 シェアウィズ フィリピンの日本語学校と提携...
教育

デンマークに学ぶ教育のミライ

こんにちは!ShareWisエンジニアインターン生の山崎です。 少し前に就職活動も無事終わり、落ち着いた日々を送っているわけですが、その就活の中で「人の幸せって何だろう?」ということをよく考えていました。 日本は経済発展に成功した国であるの...
教育

定額制音楽配信サービスと図書館と教育コンテンツ

こんにちは。ShareWis代表の辻川です。 定額制の音楽配信サービス。みなさんはどんな使い方をしていますか? 僕は家の中のそうじなど、集中力を要さないような作業をするときにイヤホンで音楽を聴くことがあります。 音楽配信サービスをいろ...
教育

学習方法の先祖返りというものを考えてみた

こんにちは。ShareWisの辻川です。 最近、プログラミング学習サービスに関わっている方と話したんですが、「プログラミング学習って実は、中級者レベルの人に使ってもらえるサービスを設計するのが一番難しい。」ということを言っていました。 どう...
学校

大学のAO入試が色々言われているけど、就活はAO入試みたいだなという話

こんにちは。ShareWisの辻川です。 先日、京大の高等教育研究開発推進センター長の飯吉教授と話す機会がありました(ちなみに飯吉教授とは昨年開催されたGOEN Conference 2013: Reboot Open Education ...
教育

2つの教育系イベントに参加して気づいた、これからの教育の進む道

こんにちは、ShareWisの小原です。 現在大学は夏休み。とても充実した長期休暇を過ごしています。大学の休業期間と言っても、実態は研究室にも通う!インターンも継続!という状態で休暇中という実感があまりありません。 そうして慌ただしい中でも...
ShareWisについて

教育ベンチャーのインターン生が“教育”について本気で考えてみた

こんにちは、ShareWisの小原です。もう夏まっさかりですね。 自己紹介を付け足しておくと、僕は塾で小中学生に教えたり母校の高校の後輩と交流したりしながら日常を営んできました。 ShareWisでのインターン然り、“教育”に何らかの形で関...
ShareWisについて

理系学生インターンが気づいたビジネスとサイエンスの共通点-情報の獲得と共有

はじめまして、ShareWisの小原です。 今月からインターンとして関わらせて頂く運びとなりました。以後お見知り置きをよろしくお願いします。 少し自己紹介しておくと、僕は普段は凡庸な理系学生として実験をベースとする研究生活を営んでいます。サ...
タイトルとURLをコピーしました