こんにちは。ShareWisインターンのほうのです!
シェアウィズ社員インタビューシリーズ第2回はコンテンツクリエイター編。
シェアウィズのムードメーカの尾崎さんにお話を聞いてきました。
ほうの:少しお話伺ってもいいですか?
尾崎:いいですよー!!
ほうの:早速なのですが、入社日と現在のお仕事について教えてください!
尾崎:2018年7月1日入社です。現在の仕事は、コンテンツクリエイターという役職で主に動画の編集を担当しています。
それ以外にはUIなどのデザイン業務や、時には子供達にマイクラのプログラミング教室のお手伝いにいったり…ほんまに色々とやらせて頂いています笑
ほうの:ありがとうございます!色々なお仕事をされているですね!初めて知りました!笑
でも、確かに私もエンジニアやデザインなどもしているので、ここは結構ベンチャーならではという感じですね!毎日色々な発見があって楽しいです!
尾崎:はい!毎日楽しいですし、いい刺激をもらっていますよ〜!
スタートアップならではの自由さかもしれませんね。
ほうの:動画制作はこれまでもやられてきたんですか?
尾崎:はい!大学生の時から映像関係のことを勉強していたので、そう考えると結構長いです!笑
ほうの:お…そうなんですね!
尾崎:はい!もともとは絵を描くことが好きだったので、高校生の時にぼやっと芸大へ行って絵の関係の仕事に就ければいいなぁと考えていました。
そのため受験のために画塾へ通っていたのですが、そこに通っていた子達が天才揃いでして…私はその中で一番下手くそだったのでいきなり現実を見せられましたね。
これは無理かも、と。笑
大学では絵では勝負できないと思い、映像関係の学科に進みゲームを作ったりデジタル系のことを学んでいました。
ほうの:なるほど!デザインを目指している学生にはとても勉強になります!
尾崎:それから紆余曲折あって、ShareWisに入社しました!
ほうの:ShareWisに入社したきっかけはなんだったんですか?
尾崎:入社したきかっかけは、学生時代に動画編集に携わってたこととWeb業界に関心があったのと、大阪でEdTechスタートアップしている会社は珍しいので興味があって、応募してみました。
ほうの:初めて知りました!意外です笑ShareWisでのお仕事についてもう少しお伺いしたいです!お仕事の話で行くと、動画の制作はShareWisならではのお仕事だと思うんですが、例えばプロコースってどんなプロセスで出来上がっていくんでしょうか?
尾崎:プロコースの場合、まず、講師の先生がすでに動画をお持ちの場合は、動画のアップロードとコースページのHTML欄をちまちまと作っていく作業をしております。
また、実際に講師の先生の講座を撮影をして、構成を考えつつ動画を編集したりなんかもしています。
ほうの:講師の方と実際にお会いしたりとかもするんですね!今までで一番印象に残っているコース作成とかってありますでしょうか。
尾崎:特に印象に残っているのは、ストレスマネジメントのコース作成ですね。
初めての撮影だったんですが、私も不慣れでしたので予想以上に撮影に時間がかかってしまいました。
ですが、講師の方とコミュニケーションをとりながら撮影が出来たので、その後の編集をする際は大まかなイメージを掴みやすく、スムーズに作業を取り込むことが出来ました。
あとは、プログラミングやAdobe系のコースの作成は、自分のスキルアップにも繋がるので一石二鳥ですね!笑
ほうの:確かに!笑
Google Anaytics系はディレクションする際に役立ったりするので、僕もたまにみたりするのですが、知らない機能とかもあって、とても勉強になりました!
あと、スナックコースも結構いいのありますよね!
尾崎:そうですね。ガチでためになるものからゆる〜い雑学まで様々なジャンルがあります。
私がオススメなスナックコースは、Tシャツを5秒で畳む方法です。時短 is 最高。
ほうの:少し話が戻りますが、シェアウィズに入ってここはよかった!逆にここは少しギャップがあったということはありましたか?
尾崎:まず、よかったことは学習手当がついていることです!
クリエイティブ系のセミナーに参加したり、書籍などの自分のスキルアップに繋がるものなら補助がでます。
そして、ギャップがあったことは職場の上下関係が厳しくないところですね。
一見、上司が居ないと不安に感じるかも知れませんが、それぞれみなさんが責任をもって自分の担当の仕事をこなされています。
逆に考えると、風通しがよく誰とでも気軽に親しく話せるので、私はとても気に入っています。
ほうの:最後にShareWisのデザイナーはここが魅力!というところ教えてください。
尾崎:自分で考えたデザインがすぐに反映されて、色々なことに挑戦できる大変やりがいを感じるお仕事です!
ほうの:たくさんお話いただき、ありがとうございました!
コメント