シェアウィズに恋して

はじめまして。
2021年1月よりシェアウィズ SBO (Startup Back Office) にジョインしました 谷本と申します。
はじめての投稿ということで、自己紹介から短期間ですが入社後の仕事内容をお伝えします。

自己紹介 「谷本達也」とは?

社会人経験はもうすぐ20年、複数の企業で様々な経験の機会をいただきました。

第一章: Webデザイナーとしてのキャリアスタート

キャリアはWebデザイナーからスタートしました。その時のブラウザーといえば、今では多くのSaaS系のサービスでサポートが終了しているたInternet Explorer(通称:IE)やNetscape Navigato(通称:ネスケ)でした。Flashは普及前の時代でした。

インターネット黎明期から関わっていたこともあり、ディレクター業務を兼任していたことがきっかけで、デザイナーからディレクターに転向し、キャリアの第二章がスタートしました。

第二章: Webディレクター

複数のWeb制作会社でWebディレクターやプランナーを経験しました。
関わったプロジェクトの例をあげると、野球球団、バイクメーカー、大手アパレル、大手金融機関や日本一の自動車メーカーのプロジェクトなど、様々なWebサイトの企画やディレクションを担当しました。Webサイト以外にも新しいことに興味を持ち、今では珍しくないARやBeaconなどを使用するプロジェクトも経験しました。

Webサイトの企画やディレクションをしていた私がバックオフィスに転向する機会があり、今のキャリア形成につながる第三章がスタートしました。

第三章: HR、広報、経営企画

50名近くのシステム会社にジョインしました。
経理担当以外のバックオフィスメンバーがいない環境でした。そして、翌年からはエリア初の新卒社員が入社するタイミングでした。当初は東京で採用活動を行い、大阪へ配属の予定でしたが、急遽大阪で採用活動が必要になりました。入社式の3ヶ月前の1月頃から採用活動を開始することになりました。新卒採用の経験がない状態でしたが、母集団形成→内定→入社という運びになり、大きな課題を残す結果になりました。改めて人事戦略を学び、翌年からは納得できる活動ができるようになりました。「学ぶことの重要さ」に気づけた貴重な経験になりました。

採用以外にも広報や経営企画を経験しました。
経営企画では中期事業計画の立案や運用を経験し、この頃から自分のミッションが「会社を作る」ことだと思うようになりました。
また、ミッションやビジョンをメンバーや採用候補者に伝えることや、中期計画の実現などが喜びに感じるようになりました。

シェアウィズに恋した理由

以下を転職時活動の軸にしました。

  1. 社長の考えていることを実現できるポジション
  2. これからの社会に必要な事業をしている企業

1は 第三章以降のキャリアを活かせる職種です。

2は 私の転職活動では新しい軸になりました。
今まで「何をするか?」ではなく「どう進めるか?」として事業内容よりミッションを重視していましたが、コロナによる働き方や価値観の変化、書籍や様々な体験、世界と日本の関係性などから人の意識を変えるような事業を運営している企業に関わりたいと思いました。

その中でも特に教育系の事業に関わりたいと思っていました。
新しい経験と同時に挑戦がありました。挑戦のために教養を身に付け、失敗からも学び、今の私がいます。

そして、シェアウィズに出会い、恋をしてジョインしました。

シェアウィズでの仕事

私がジョインしたSBOは幅広い業務を担当しております。
入社後は日々の対応に加えて組織改革を担当し、2月末より「WisWork」という新しい働き方を定義しました。

シェアウィズでの働き方をまとめたWisWorkの資料の画像

※社内説明会資料より

「WisWork」は2つの価値観を策定しました。

  • プロセス型から成果型のワークスタイルへ
  • 学び続ける組織へ

以前から学習支援の制度はありましたが、さらに加速する仕組みを構築しました。「WisWork」のすべての制度が完成しましたら改めてお伝えできればと思います。

また新しい挑戦として第四章がスタートしております。
こちらもまたの機会にお話します。

私たちはミッションである「学習コンテンツの流通を最適化し、学ぶ希望が見つかる場所をつくる」を実現し続けます。

これからもシェアウィズにご期待ください。

(谷本)

タイトルとURLをコピーしました